本文へスキップ

関東支部から情報発信 

お知らせinformation

関東支部からお知らせ

ETロボコン2025「チームAIT」出場のお知らせ

愛知工業大学同窓会「瑞若会」関東支部の皆さまへ

令和7年11月20日(木)、パシフィコ横浜にて開催される「ETロボコン2025 チャンピオンシップ大会」に、情報科学科・水野勝教教授が指導されている学チャレチーム「チームAIT」が出場いたします。

ETロボコンは、エンジニアの人財育成と技術教育を目的としたロボットコンテストで、全国から選抜されたチームが集い、技術力と創造力を競い合います。

今回、愛知工業大学からは「フィジカル(実機)部門・プライマリークラス」に出場。共通の走行体「HackSPidachs」を用いて、走行タイムとプログラミングによる課題解決の総合評価で順位を競います。

後輩たちの挑戦を、ぜひ現地で応援しませんか?

大会概要

大会名:ETロボコン2025 チャンピオンシップ大会

日時:令和7年11月20日(木)

  • 開会式:11:35~
  • 競技時間:11:55~15:15(プライマリークラス)
  • チームAIT走行予定:1回目 13:30頃/2回目 15:00頃

会場:パシフィコ横浜 アネックスホール 203~206

出場チーム:愛知工業大学「チームAIT」

入場・見学:無料(事前登録制)

入場方法

「EdgeTech+ 2025」への事前登録(ナノオプト・メディア会員登録)により、入場パスが発行されます。

なお、参加希望される方は「事前登録したよ」と事務局までメールでご連絡頂けると幸いです。参加者が纏り次第、改めて当日のご案内をさせて頂きます。

皆さまのご参加をお待ちしております。

関東支部事務局

関東支部へのご連絡はお問合せからお願い致します。